磐田ロータリークラブ » 新着活動報告
4月16日(日曜日)は、秋葉山本宮宇秋葉神社上社の山門の修復(全解体修理)を磐田クラブ会員天保建設が、3月に無事竣工との事で、社会奉仕活動の一環として見学例会を実行しました。浜松中ロータリークラブの河村基夫宮司から、普段
続きを読む
3月22日(水曜日)は、磐田市駒場の、いちご空中農園いわたで、いちご狩り例会でした。元磐田ロータリークラブメンバーの、石川 修社長自ら会場の案内、説明をして頂きました。この後も、更に意欲的に経営に取り組んでいく様子で、再
3月19日(日曜日)18:30点鐘袋井RCとの合同例会を、磐田の醍醐荘にて開催致しました。 袋井クラブからは、米山奨学生の許 ユンソク君に、文化芸術大学卒業の報告をして頂きました。又、ウクライナから袋井のアザレアセブンで
3月11日(土曜日)10:00より、敷地駅~遠江一宮駅間の線路際斜面に、ヤマブキ415株、ユキヤナギ415株を、袋井RC,磐田RC、浜松いわた信用金庫、天竜浜名湖鉄道株式会社、他、多数の地元団体と共に植え付け作業をしまし
3月1日は、磐田クラブ名誉会員の今村信大君をお招きして卓話をして頂きました。JC卒業にあたって次に入る団体をロータリークラブに決めるのに、先輩会員の勧めるところが大きかった話。(故 山本 賢会員)入会したら出席するのが当
2023年2月15日の例会は、米山記念奨学会委員長の渡辺 郁様にお越しいただき、パワーポイントを使ってRCの米山事業を紹介して頂きました。 随行として、袋井RCより、本年度米山委員の鈴木康之様、浜松志耀RCより、来年度米
2023年2月1日(水曜日)例会より磐田ロータリークラブ例会会場が変更になりました。 磐田市浜部155 醍醐荘です。 今回の会場変更で、例会会場を運営する(株)ゼンシンより、醍醐荘支配人の 寺田裕紀君を、新会員として迎え
2023年、穏やかな好天に恵まれた始動となりました。 昨年は、12月の更新が出来ずに、磐田RCのニュースをお知らせするのが遅れてしまい申し訳ありませんでした。 11月9日には今期新会員の石川優二君の新会員卓話をして頂きま
11月17日「くろしぇっと」(フランス料理:磐田市 安久路一丁目)にて、 磐田ロータリークラブ同好会「ボジョレー・ヌーヴォーを楽しむ会」が本年も 開かれました。参加者総勢15名。 今年も、本当に「特別に美味しく出来たワイ
2022年10月26日袋井の、ザ・ハウス愛野にて、磐田RC主催の3クラブ合同例会が開催されました。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきた時節ですが、当日は、風も穏やかな好天で、参加会員は、皆、久しぶりの再会に嬉しい雰囲気で、