磐田ロータリークラブ » 新着活動報告

第2655回例会

本日は国際奉仕委員会の担当例会という事で、国際的な認識を高めることを目的に当ロータリークラブのメンバーであり、一般社団法人磐田国際交流協会の会長も務める川原利彦くん、事務局員廣谷さまをお迎えし、日頃の活動についてお話を伺

続きを読む

子ども食堂支援プロジェクト 静岡ブルーレヴズ観戦ご招待(東京サントリ...

2月1日 静岡ブルーレヴズホームゲーム第6節が開催されました。 子ども食堂支援プロジェクトの一環として、食堂に通う児童と保護者の方3組6名様を、磐田ロータリークラブシーズンシートへご招待する企画も3回目を数えます。 東京

続きを読む

第2654回例会

今回の例会メインタイムでは、講師として和田義充氏をお迎えし、企業や店舗、組織のPR活動に欠かせないSNSの活用についてご講演いただきました。 特にLINEを活用した効果的なPR方法について学び、実務への応用を目的としまし

続きを読む

第2653回例会

今回の例会は先週に引き続き、磐田市見付の西光寺にて執り行われました。西光寺は磐田市の縁結び・恋愛成就のパワースポットでです。樹齢千年の大クスやナギの木があり、良縁を願う人々が訪れます。また、静寂な境内も魅力です。 そんな

続きを読む

第6252回例会

今回の例会は下村幹事が住職をされてます、見付の西光寺にて執り行われました。 本堂にお祀りされている日限(ひぎり)地蔵尊の下、古田会長のおりんでの点鐘にて、例会が厳かに開会されました。 第一部は四大奉仕各委員会による、上半

続きを読む

子ども食堂支援プロジェクト 静岡ブルーレヴズ観戦ご招待(東芝ブレイブ...

静岡ブルーレヴズホームゲーム第2戦が、1月18日開催され、子ども食堂支援プロジェクトの一環として、食堂に通う児童と保護者の方3組6名様を、磐田ロータリークラブシーズンシートへ本日もご招待いたしました。 昨季王者の東芝ブレ

続きを読む

第2651回例会

本日の例会メインタイムでは本年度、特に力をいれている「子ども食堂支援事業」について、進捗状況と今後の展開について磯田委員長にてプレゼンを行いました。子ども食堂について、改めて理解をする為に紹介動画を使って、メンバーへ周知

続きを読む

第2650回例会(新年夜間例会)...

2025年初となる例会は新年夜間例会という事で醍醐荘にて開催されました。 ゲストは「いわた雪まつり」実行委員の葛城さまをお招きし、いわた雪まつりの歴史や概要、協賛についてのご説明を頂きました。 メインタイムの新年会は古田

続きを読む

子ども食堂支援プロジェクト 静岡ブルーレヴズ観戦ご招待(コベルコ神戸...

子ども食堂支援プロジェクトの一環として、食堂に通う児童と保護者の方3組6名様を、 静岡ブルーレヴズの試合に磐田ロータリークラブシーズンシートへご招待いたしました。 雨が降る中、バックスタンドで古田潤会長をはじめ、メンバー

続きを読む

クリスマス家族例会(第2649回例会)...

本日は年に一度のクリスマス例会が開催されました。 リニューアルされたグリニティー磐田での初の例会です。アトラクションでは様々なパフォーマーの方に出演いただき会を盛り上げて頂きました。 日頃から大変お世話になっている家族へ

続きを読む